保険Times

×

プラン一覧|AIG損保の海外出張・駐在保険

AIG損保

代表的な海外出張・駐在保険プラン

以下に掲載しているプランは弊社にて取り扱っている保険プランの一部となりますので、詳細はお問い合わせいただければ幸いです。
※駐在用プランは「北米(アメリカ・カナダ)用」を掲載しています。駐在先が北米以外の場合は保険料が相違しますので、弊社までお問い合わせください。(出張者用プランは渡航先を問わず同じ保険料となります。)

プラン名4AA(駐在用)4AB(駐在用)4AC(駐在用)4AD(駐在用)8A3(出張者用)8A2(出張者用)
傷害死亡5000 万円3000 万円2000 万円1000 万円2000 万円1000 万円
傷害後遺障害
(後遺障害の
程度に応じて)
150~5,000 万円90~3,000 万円60~2,000 万円30~1,000 万円60~2,000 万円30~1,000 万円
治療・救援費用
(支払限度額/
1事故・1疾病あたり)
無制限※1無制限※1無制限※1無制限※1無制限※1無制限※1
疾病死亡3000 万円3000 万円2000 万円1000 万円2000 万円1000 万円
家族総合賠償責任
(家族共有)
(支払限度額/
1事故あたり)
1 億円1 億円1 億円1 億円
被害者治療費用
(家族共有)
(支払限度額/
被害者1名あたり)
20 万円20 万円20 万円20 万円
生活用動産
(長期用)(家族共有)
(家財・身の回り品など
1個あたり10万円限度)
(乗車券・航空券などの
場合は5万円限度)
300 万円300 万円300 万円300 万円
個人賠償責任
(支払限度額/1事故あたり)
1 億円1 億円
携行品損害※2
(携行品1つあたり
10万円限度)
(乗車券・航空券などの
場合は5万円限度)
30 万円30 万円
航空機寄託手荷物遅延※3
(支払限度額)
10 万円10 万円
航空機遅延費用※4
(支払限度額)
2 万円2 万円
4ヶ月まで1362601301201238101175008873082420
5ヶ月まで170180162620154940147260114270106590
6ヶ月まで201560192980184150175320137910129080
7ヶ月まで231150221710211820201930160010150120
8ヶ月まで261640251100239970228840182590171460
9ヶ月まで291140279520267180254840204240191900
10ヶ月まで320520307800294210280620225720212130
11ヶ月まで348720335000320240305480246190231430
1年まで376030361190345200329210265630249640

駐在先が北米以外の場合は保険料が相違しますので、弊社までお問い合わせください。(出張者用プランは渡航先を問わず同じ保険料となります。)

※1:無制限とは、治療・救援費用補償特約の保険金額(支払限度額)を無制限とすることであり、治療・救援費用を終身補償するものではありません。
※2:携行品損害保険金額が30万円を超える契約の場合は、盗難、強盗および航空機寄託手荷物不着による損害については、30万円を保険期間中の限度とします。
※3:1回の寄託手荷物遅延につき、10万円をお支払いの限度とします。
※4:1回の出発遅延など、搭乗不能または着陸地変更につき、2万円をお支払いの限度とします。

保険料のクレジットカード支払いも可能

AIG損保は、保険料のクレジットカード支払いが可能です。利用できるクレジットカードは、VISA、Master、JCB、AMEX、DinersClubが利用可能です。

駐在保険の延長手続きの方法

保険契約の延長、更新の場合には、ご契約いただいた保険期間の満期前に必ずお手続きをお願いいたします。もし満期を超えてしまいますと、ご本人様が海外に滞在している場合は延長、更新ができませんのでご注意ください。延長、更新手続きを実施する際には、被保険者ご本人様の委任を受けた日本に滞在されている代理の方(ご家族、知人など)を介して弊社またはAIG損保にご連絡をお願いいたします。契約内容、保険金請求内容、告知内容、渡航目的変更などによってご契約プランの延長および更新ができないこともございますので、予めご了承ください。

延長

現地の滞在予定期間が1年未満の場合には、延長手続きをしていただきます。延長手続きの際に、「契約内容変更依頼書」のご提出と「延長保険料」のお払込みが満期までに必要となります。延長保険料は、「延長後の保険期間に対する保険料」-「既にお支払いいただいていた保険料」になります。

更新

残りの滞在予定期間が1年以上の場合には、保険期間1年で更新手続きいただきます。更新手続きには、「申込書」のご提出と「更新保険料」のお払込みが満期までに必要となります。更新保険料は、更新時にご選択されるご契約タイプの保険料となりますが、満期を迎えるまでに商品改定や保険料改定があった場合には、改定後の新保険料(新補償内容)にて更新いただきます。
※上記に関わらず、渡航目的が留学、ワーキングホリデー、出張、駐在以外の方が延長できる期間は、通算6ヶ月までとなります。

解約手続き

保険契約を解約される場合には、弊社またはAIG損保へご連絡ください。解約保険料は、契約者からご連絡いただいた日を「解約請求日」とし、その日までの既経過保険料を、領収済保険料から差し引いた差額で返還します。そのため、未経過保険期間が1か月未満の場合には、返還保険料はありませんので、予めご了承ください。

保険Timesではあなたのプランや要望に合わせた保険をご提案します 保険Timesではあなたのプランや要望に合わせた保険をご提案します
  • メールで見積もり
  • LINEで今すぐ見積り
  • メールで今すぐ見積り


AIG損保 承認番号:18G16687