東京海上日動のサービス・特長
東京海上日動海外総合サポートデスクとは?
キャッシュレス・メディカル・サービス
海外での病院受診時に、治療費の支払い不要で治療を受けることが可能です。キャッシュレス治療が可能な病院の紹介、治療時に医療専門用語がが話せない場合に電話で通訳可能なサポートもございます。
※保険証券・保険契約証・被保険者証のいずれかをお持ちの方のみご利用いただけるサービスです。
緊急医療相談サービス
海外での急病やケガへの対処の方法等、東京海上グループの東京海上日動メディカルサービスに常駐している看護師または現役救急医が24時間365日体制で電話によりアドバイスいたします。
トラベルプロテクト
快適なご旅行をお楽しみいただくために、ケガや病気の有無にかかわらずご利用いただけるサービスです。なお、ご出国前およびご帰国後の日本からのご利用はできません。
※保険証券・保険契約証・被保険者証のいずれかをお持ちの方で、かつ契約タイプでご契約のお客様向けのサービスです。
こころのカウンセリングサービス
東京海上グループの東京海上日動メディカルサービスに所属する臨床心理士が、プライバシーを守りながら、お電話およびメールにて相談に応じます。
サービス・特長を詳しく見る
留学保険の補償内容・サポート
東京海上日動の留学保険では、留学生向けの補償内容やオプションプランが充実しています。
携行品損害保険金と留学生生活用動産損害保険金の比較(概要)
事故状況 |
保険期間31日超 |
携行品
損害保険金 |
留学生生活用
動産損害保険金 |
旅行中
市内観光からホテルに
戻る路上で
引ったくりに遭い、
鞄を奪われた。 |
補償されます○ |
補償されます○ |
ホテル等の
宿泊施設に保管中
ホテルに帰宅すると
カメラが盗まれていた。 |
補償されます○ |
補償されます○ |
アパート等の
居住施設に保管中
アパート(借家)に
帰宅すると
カメラが盗まれていた。 |
補償されません× |
補償されます○ |
●携行品(留学生生活用動産では「宿泊・居住施設保管中の物」も含みます。)1個、1組または1対あたりの補償限度額は10万円となります。(乗車券等は合計5万円限度、旅券は1回の保険事故につき5万限度)
●携行品損害保険金は、保険期間を通じて携行品損害保険金額が限度となります。
●留学生生活用動産損害保険金は、同一保険年度内の事故に対して留学生生活用動産損害保険金額を限度とします。
賠償責任保険金と留学生賠償責任保険金の比較(概要)
事故状況 |
保険期間31日超 |
携行品
損害保険金 |
留学生生活用
動産損害保険金 |
歩行中
歩行中、他人とぶつかって
ケガをさせてしまい、
治療費について
損害賠償を請求された。 |
補償されます○ |
補償されます○ |
ホテル等の
宿泊施設に滞在中
ホテルの部屋を
水浸しにしてしまった。 |
補償されます○ |
補償されます○ |
アパート等の
居住施設に滞在中※
アパート(借家)の部屋を
水浸しにしてしまった。 |
補償されません× |
補償されます○ |
ホテル等の
宿泊施設に滞在中
ホテルの部屋のガラスを
誤って割ってしまい、
賠償責任を負ってしまった。 |
補償されます○ |
補償されます○ |
アパート等の居住施設に
滞在中※
アパート(借家)の部屋の
ガラスを誤って割ってしまい、
賠償責任を負ってしまった。 |
補償されません× |
補償されません× |
※建物またはマンションの戸室全体を賃借している場合に限ります。
●留学生損害賠償保険金における居住施設の損害については、対象が部屋か部屋以外かによって対象となる損害が異なります。
【部屋の場合】
部屋に与えた損害。ただし、建物またはマンションの戸室全体を賃借している場合は、以下に限ります。
1.火災、爆発、破裂により部屋に与えた損害
2.漏水、放水またはあふれ水による水濡れにより部屋に与えた損害。ただし、給排水施設自体に生じた損害を除きます。
【部屋以外の場合】
火災、爆発、破裂および漏水、放水またはあふれ水による水濡れによる損害。
留学継続費用保険金(留学生の場合のみ)
お支払いする場合
海外の学校※1に在籍中に、保険期間中の急遽かつ偶然な外来の事故によるケガにより、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に保険の対象となる方の扶養者※2が、死亡された場合(事故によりただちに死亡された場合も含みます。)または、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に保険の対象となる方の扶養者※2の身体に重度後遺障害が生じた場合。
お支払い額
扶養者※2が上記の状態となった時から予定留学終了時までの年数※3に留学継続費用保険金額を乗じた額
※1 学校とは?
一定の教育目的の下に、一定の場所において、組織的、計画的かつ継続的に留学生に対して学術、技能の教育を行う施設を言います。
※2 扶養者とは?
保険の対象となる方の親族のうち保険の対象となる方の留学費用を主として負担している方をいいます。
※3 1年に満たない場合または1年未満の残日数が生じた場合は、1年を365日として計算した割合により保険金の額を決定します。
留学/ワーホリ保険の補償内容
基本補償
-
傷害死亡/疾病死亡
-
傷害後遺障害
-
治療・救援費用
-
賠償責任
-
携行品損害
-
航空機寄託手荷物
-
航空機遅延
オプション補償 <保険期間が3ヶ月超えのお客様向け>
緊急一時帰国費用
留学継続費用担保特約
保険加入付保証明書は、7言語で作成可能
渡航先の学校、勤務先で保険の加入付保証明書を求められる場合は、英語・フランス語・イタリア語・スペイン語・ドイツ語・中国語・韓国語の全7ヶ国語で作成が可能です。
保険期間6ヶ月未満の方はクレジットカード支払いも可能
インターネット契約可能プランでは、クレジットカード支払いとなります。使用可能はクレジットカードは、VISA / MASTER / DC / JCB / NICOS / UC / UFJ / セゾン / セディナ(OMC) / イオン / オリコ / ジャックス / ダイナース / アメックス / ライフ / 東京クレジット / MUFGとなります。
補償内容・サポートを詳しく見る