海外留学保険の特徴
- キャッシュレスで治療が受けられる「キャッシュレス・メディカル・サービス」を利用した診察※保険の対象となる治療に限ります。
- 治療の際の通訳サポート※保険の対象となる治療に限ります。
- 物の破損盗難などの補償
- その他、海外で起こりうるリスクのカバー
×
海外留学保険|オススメの人気留学保険を比較・相談
短期、長期での海外留学の際に加入する海外旅行保険を指します。日本では、健康保険を利用することで医療費の負担を抑えることができますが、海外では保険に加入せずに渡航すると多額の治療費を負担するケースがあります。また、医療費水準が日本と異なり、治療費が高額になるケースや、盗難などの予期せぬトラブルに遭遇する可能性もありますので、留学保険に加入して渡航することが重要となります。
渡航先の医療事情に合わせた補償を検討しましょう。 海外では、一般的に日本と比べて治療費は高いですが、渡航先の医療水準や医療費は様々です。例えば、医療費が高額なアメリカと、医療費がアメリカと比べると比較的低いアジア圏では、加入すべき補償内容に違いがあるでしょう。渡航先の医療事情を踏まえ、加入する留学保険を選択していきましょう。
クレジットカード付帯海外旅行保険とは、クレジットカードに付帯されているサービスの1つです。クレジットカード付帯海外旅行保険で海外留学するというお客様もいらっしゃいます。
クレジットカード付帯海外旅行保険で留学する場合、注意するべき点は、治療費用の補償が低額であることが多い点と、生活用動産補償ではなく携行品損害という補償がついている点です。治療費用については、日本と医療費の水準が異なると医療費が高額になるケースがあるため、十分な補償であることが重要です。
治療費 | 救急車出動費 | |
---|---|---|
日本 | 約 60 万円 | 無 料 |
アメリカ (ハワイ) | 約 300 万円 | 約 8 万円 |
中国 | 約 150 万円 | 約 3 万円 |
オーストラリア | 約 100 万円 | 約 11 万円 |
また、留学生生活用動産補償は、滞在先の下宿先や寮に置いてある所有物に関しても保険適用となりますが、携行品損害補償では保険適用とならないケースが多く、留学する場合は注意が必要です。
海外留学保険の一般的な補償項目および内容の例は以下となります。
補償の詳細や内容は保険会社によって異なりますので、各社のパンフレット等でご確認ください。
この中でも特に注目なのは「治療救援費用担保特約」と「留学生生活用動産損害担保特約」です。
治療費・救援費補償とは、現地で病気や事故に遭遇してしまい、通院や入院する際に補償される補償項目です。海外滞在において費用も高額となるのが現地での通院や入院となります。
留学生生活用動産損害担保特約とは、滞在先において通勤や買い物時に携行しているものが、盗難等にあった場合や、滞在先の住居において家具・家財といった保管中の品が火災や盗難等にあって損害を受けた場合の偶然な事故による損害に対して補償するものとなります。日本と比べて治安状況が良くない国・地域もあるため、家財・携行品の盗難や破損を補償するこの特約も海外に長期滞在される場合は必ずつけておいた方がいいでしょう
上記のように、ご自身の渡航条件を前提に、本当に必要な補償内容・補償金額のプランを選択することで保険料を安く抑えられることもあります。自分が保険に求めている補償は何かについて整理した上で、加入プランを選ぶことがポイントとなります。
歯科治療費用補償に関しては、 下記3社で補償の提供があります。歯科治療費用補償には様々な条件が設定されており、検討する上で注意が必要です。
などの条件が設定されています。歯科治療補償をつけたものの、現地で使えなかったという声もありますので、適用条件を鑑みて加入するかどうかを検討すべきでしょう。
AIG損保 承認番号:18G16687
以下に掲載しているプランは弊社にて取り扱っている保険プランの一部となりますので、詳細はお問い合わせいただければ幸いです。
保険会社名 | ![]() ジェイアイ 傷害火災 | ![]() ジェイアイ 傷害火災 | ![]() ジェイアイ 傷害火災 | ![]() 東京海上日動 | ![]() 東京海上日動 | ![]() 東京海上日動 | ![]() AIG損保 | ![]() AIG損保 | ![]() 三井住友海上 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プラン名 | 節約 | おすすめ | カスタマイズ | HC5 | YS2 | I04 | CD7(留学) | 8P5(留学) | — | |
傷害死亡 | 1000 万円 | 3000 万円 | 2000 万円 | 1000 万円 | 300 万円 | 2000 万円 | 1000 万円 | |||
傷害後遺障害 | 1000 万円 | 3000 万円 | 2000 万円 | 1000 万円 | 300 万円 | 60~2000 万円 | 30~1000 万円 | |||
治療・救援費用 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 3000 万円 | 1000 万円 | 3000 万円 | 2000 万円 | ||
傷害治療費用 | 2000 万円 | |||||||||
疾病治療費用 | 2000 万円 | |||||||||
救援者費用 | 1000 万円 | |||||||||
疾病死亡 | 1000 万円 | 1000 万円 | 1000 万円 | 1000 万円 | 200 万円 | 1000 万円 | 1000 万円 | |||
賠償責任(長期用) (個人賠償責任 長期契約用) | 10000 万円 | 10000 万円 | 10000 万円 | 10000 万円 | 10000 万円 | 1 億円 | 1 億円 | |||
生活用動産(長期用) | 50 万円 | 100 万円 | 50 万円 | 40 万円 | 40 万円 | 40 万円 | 30 万円 | |||
航空機寄託手荷物遅延 | 10 万円 | 10 万円 | 10 万円 | 10 万円 | 無し | |||||
航空機遅延 | 2 万円 | 2 万円 | 2 万円 | 2 万円 | 無し | |||||
携行品損害 | ||||||||||
賠償責任 | ||||||||||
保険期間 | 4ヶ月 | 90340 円 | 98250 円 | 92680 円 | 83800 円 | 71680 円 | 55130 円 | 77840 円 | 72170 円 | 128170 円 |
5ヶ月 | 113660 円 | 122580 円 | 116320 円 | 108530 円 | 92580 円 | 72690 円 | 100190 円 | 93300 円 | 170410 円 | |
6ヶ月 | 136680 円 | 146550 円 | 139620 円 | 129830 円 | 110180 円 | 87140 円 | 120850 円 | 112960 円 | 211970 円 | |
7ヶ月 | 159750 円 | 170610 円 | 163000 円 | 151570 円 | 129870 円 | 103550 円 | 140120 円 | 131310 円 | 253520 円 | |
8ヶ月 | 183000 円 | 194880 円 | 186580 円 | 172800 円 | 147910 円 | 118400 円 | 159800 円 | 149970 円 | 295760 円 | |
9ヶ月 | 204090 円 | 216930 円 | 207970 円 | 192630 円 | 165490 円 | 132850 円 | 178670 円 | 167830 円 | 338010 円 | |
10ヶ月 | 219315 円 | 233170 円 | 223540 円 | 211930 円 | 182400 円 | 146650 円 | 197350 円 | 185500 円 | 380250 円 | |
11ヶ月 | 234510 円 | 249240 円 | 239000 円 | 231760 円 | 189990 円 | 160160 円 | 215170 円 | 202360 円 | 422500 円 | |
1年 | 249240 円 | 264900 円 | 254040 円 | 249600 円 | 214530 円 | 172680 円 | 232070 円 | 218250 円 | 464740 円 |
この比較表示には保険商品内容の全てが記載されているわけではありませんので、あくまで参考情報としてご利用ください。また、必ず、「契約概要」やパンフレットなどで保険商品全般についてご確認ください。
<募集文章番号>22-T01321 <使用期限>:2023/06/15
AIG損保 承認番号:18G16687
B22-900149 使用期限2023/6
承認番号:JI2022-257