保険Times

×

補償内容・サポート|ジェイアイの留学・ワーホリ保険

留学/ワーホリ保険の補償内容

基本補償

  • 傷害死亡/疾病死亡
    傷害死亡/疾病死亡
    旅行中に発生した事故や発病した疾病により死亡した場合
  • 傷害後遺障害
    傷害後遺障害
    事故により身体に後遺障害が生じた場合(後遺障害の程度に応じ傷害後遺障害保険金額の4%-100%をお支払いいたします。
  • 治療・救援費用
    治療・救援費用
    ・ケガや病気で医師の治療・手術を受けた場合(食中毒により医師の治療を受けた場合も対象外となります。)
    ・継続して3日以上入院した際、ご家族が現地に渡航する場合
  • 個人賠償責任(長期契約用)
    個人賠償責任(長期契約用)
    誤って滞在先の部屋を水浸しにしてしまったり、レンタルしていた家具を壊してしまった場合で法律上の損害賠償責任を負った場合
  • 家族総合賠償責任
    家族総合賠償責任
    ホテルの客室に損害を与えたり、住宅内で一時的に預かった招待客のコートを破いてしまった場合で法律上の損害賠償責任を負った場合
    (注)法律上の損害賠償責任を負った場合に限ります。
  • 被害者治療費用
    被害者治療費用
    法律上の損害賠償責任に関わらず、住宅内で来客がケガをした場合にその治療費を負担した場合
  • 携行品損害(身の回り品)
    携行品損害(身の回り品)
    ・旅行カバンを盗まれた場合
    ・ビデオカメラを落としてこわしてしまった場合
    (注)携行品1つ(1点1組または1対)あたり10万円を限度とします。紛失またはおき忘れにちてはお支払いの対象とはなりません。ただし、日本国外における旅券の置き忘れ、紛失は除きます。
  • 生活用動産(長期用)
    生活用動産(長期用)
    滞在中のアパートやホテルで盗難・火災などにより家財・携行品に損害があった場合
  • 旅行中の事故による緊急費用(旅行事故緊急費用)
    旅行中の事故による緊急費用(旅行事故緊急費用)
    航空機に預けた手荷物が航空機の到着後6時間を経っても運搬されずに、当面必要な身の回り品等を購入した場合
    注)公的機関、交通機関、宿泊機関、医療機関または旅行会社により、発生の証明がなされる偶然な事故が対象となります。
  • 航空機寄託手荷物遅延
    航空機寄託手荷物遅延
    航空機に預けた手荷物が航空機の到着後6時間を経っても運搬されずに身の回り品等を購入した場合(携行品損害をご契約した場合にセットされます。)
  • 航空機遅延費用
    航空機遅延費用
    悪天候や機体の異常などで航空機の出発が遅れたために宿泊代、食事代、交通費(代替となる他の交通手段を利用した場合も含みます)を自己負担した場合
  • 緊急一時帰国費用
    緊急一時帰国費用
    ・日本にいるご家族の身に不幸があったため、急に帰国することになった場合
    (注)帰国後30日以内に再び海外の住宅へ戻ることがお支払いの要件となります。
    ・留学生の扶養者が事故により死亡または重度後遺障害となり、留学生が扶養者によって扶養されなくなった場合、保険金額に残りの予定留学期間(端日数は日割)を乗じた額をお支払いいたします。

こんなときの保険金は
お支払いできません

・故意、犯罪行為、闘争行為等
・他覚症状のないむちうち症・腰痛
・妊娠・出産・歯科疾病等により病気
・紛失または置き忘れによる携行品損害
・現金・クレジットカード等、コンタクトレンズ、ウィンドサーフィン等の用具の携行品損害、生活用動産 など

保険Timesではあなたのプランや要望に合わせた保険をご提案します 保険Timesではあなたのプランや要望に合わせた保険をご提案します
  • メールで見積もり
  • LINEで今すぐ見積り
  • メールで今すぐ見積り

通院/治療サポート

キャッシュレスメディカルサービスとは?

ジェイアイでは海外医療機関と提携し、キャッシュレスで病気やケガの治療が受けられる「キャッシュレスメディカルサービス※」を提供しています。
(海外では予約が一般的ですので、事前にt@bihoサポートラインにご連絡ください。予約のお手伝いをいたします。)
※保険の対象となる治療に限ります。

キャッシュレス
メディカルサービスの利用方法

  1. t@bihoサポートラインにご連絡いただき、Jiキャッシュレス提携病院で治療を受けたい旨をお伝えください。
    予約のお手伝いをさせていただきます。
  2. キャッシュレス提携病院の受付で、「ご契約内容について」または保険契約証をご提示いただき、当サービスのご利用をお申し出ください。
    ※インターネットでのご契約等で※「ご契約内容について」または保険契約証をお持ちでない場合は、t@bihoサポートラインまでご連絡ください。
  3. キャッシュレス提携病院に備え付けの書面内容をご確認のうえ、ご記入いただき、受診してください。
    ※ご利用がスムーズにいかない場合は、t@bihoサポートラインにご連絡ください。
    ※「疾病に関する応急治療・救援費用補償特約」にご加入のお客様は、持病の症状の急激な悪化も保険対象になる場合がありますが、キャッシュレスメディカルサービスをご利用される場合、事前にt@bihoサポートラインにご連絡ください。

ご契約者が治療を受けた際の
保険金請求手続きの比較

キャッシュレスメディカルサービスご利用の場合
病院で病院備えつけの「保険金請求・同意書兼委任状」にサイン
帰国後の
保険金請求
不要
保険金(治療費)
支払い
後日、ジェイアイが病院に直接支払い
イメージ簡単・便利
ご利用になれない場合
病院で・診断書の依頼 ・領収書の保管
・治療費お支払い(本人お立替え)
帰国後の
保険金請求
本人が記入捺印した保険金請求書、診断書、パスポートのコピー、領収書等必要書類を保険会社に送付
保険金(治療費)
支払い
小切手の送付または
日本の指定口座に振り込み
イメージ複雑・面倒

緊急メディカルサービスとは?

現地で緊急入院が必要な場合等、お客様の容態が重症の場合は、Jiアシスタンスセンターが緊急対応を行います。Jiアシスタンスセンターでは医師と日本語対応のスタッフが24時間体制で対応しております。

主な事故発生時のサービス内容

  • 病状・治療の経過報告
  • 治療費の支払い保証
  • ご家族への連絡(ご希望の場合)
  • 救援者の渡航時のお手伝い
  • 病院や日本への移送機関の手配
  • 付添医師・看護師の手配
  • ご遺体の搬送

緊急メディカルサービスの対応フロー

  1. お客様スキーで
    大ケガをし重傷になった
    お客様よりt@bihoサポートラインへ、事故のご連絡をいただきます。
  2. t@bihoサポートラインでは即座に
    「Jiアシスタンスセンター」
    「ジェイアイ東京本社」へ連絡

    Jiデスク
    医療機関の手配医療機関の手配
    医療機関に連絡をとり、ケガの程度や治療内容、また帰国可能日等を確認し、病院に対しては支払保証を行います。
    ご家族への連絡ご家族への連絡
    被保険者様が入院している場合、回復状況や治療内容を国内のご家族へご連絡いたします。(ご希望の場合)
    航空会社へ連絡航空会社へ連絡
    ケガ人を移送する旨、航空会社へ連絡をとり、了解を得ます。
    帰国便の手配帰国便の手配
    必要に応じ、付き添いの医師と患者の帰国便の手配を行います。
  3. 帰国当日に日本の病院へ入院 日本の病院へ入院
    予め手配された寝台車で、無事日本の病院へ入院することができました。
保険Timesではあなたのプランや要望に合わせた保険をご提案します 保険Timesではあなたのプランや要望に合わせた保険をご提案します
  • メールで見積もり
  • LINEで今すぐ見積り
  • メールで今すぐ見積り


承認番号:JI2022-257