●フィリピンの医療費事情

フィリピンと日本の医療費比較

No   項目      フィリピン日本(参考)
1救急車の料金①公営:通常利用しない
②民営:8,200円
①無料
②通常利用しない
2初診料1,900円~3,500円2,820円
3病院部屋代
(1日当たり)
①個室:8,200円
②ICU:15,200円
①個室:30,000円~100,000円
②ICU:80,000円~100,000円
4虫垂炎手術の治療費①総費用:93,600円~140,400円
②平均入院日数:4~7日
①600,000円
②4日間
5骨折時の治療費
(橈骨末端閉鎖性骨折)
9,400円(レントゲン検査費用のみ)15,000円
6ファミリー
ドクター制度
なしなし
*初診から専門医の受診が可能(ただし、総合病院等で紹介状が必要な場合あり)
7乳児死亡率
(1,000人当たり)
24人2人
8平均寿命69歳84歳

過去に発生した事故実例(フィリピン)

事故状況 治療・救援費用保険金支払額(円)
胸の痛みを訴え受診。心筋梗塞と診断され22日間入院・手術。家族が駆けつける。 4,068,007
オ-トバイにはねられ意識不明となる。全身打撲・脳挫傷と診断され144日間入院。家族が駆けつける。 4,048,081
頭痛を訴え意識を失う。くも膜下出血と診断され34日間入院・手術。 5,313,071
大雨のため語学学校の敷地内で滑り転倒。恥骨下枝・寛骨臼骨折と診断され74日間入院。家族が駆けつける。 3,030,000